身の回りに感謝していること
- キャッチボールをしてくれた後輩T.Mに「ありがとう」
- 遊んでくれた友達T.S&H.Kに「ありがとう」
- 美味しい昼食を作ってくれたお母さんに「ありがとう」
今日の目標と達成率
今日の個人の目標である「遊ぶ前にブログを書く」ですが、100%です。しっかりと遊びに出かける前にブログを書きました。危ない危ない。溜めるところでした。
明日の目標
明日の個人の目標は「朝起きて散歩する」です。昨日夜更かしして、完全に起床のタイミングがずれ始めているので、朝早めに起きて散歩をしたいと思います。
今日の体調
昨日の夜更かしで起床が遅くなりました。もったいない。起きてから母のカレーを食べました。やはり母親の料理が結局うまいっすね。
天気が良かったので、後輩を誘ってキャッチボールをして軽く汗を流しました。雑談もしながらだったので、楽しく笑いながらキャッチボールをしました。
帰ってきてゴロゴロしてから、友達が迎えに来てご飯を食べに行きました。

本日は岩手県陸前高田市にある「昇龍厨房 四海楼」に行きました。

こちらのお店は、現在ロサンゼルス・ドジャースでプレーをしている佐々木朗希選手の行きつけでもあるらしく、他にもサンドウィッチマンなどの著名人が来店しているお店でした。
人気店というだけあって、20分くらい待ちました。



僕が注文したのは①麻婆焼きそば(¥1100)②豚味噌飯(¥1100)③杏仁豆腐(¥440)※全て税込
麻婆焼きそばは山椒が効いていてしびれるうまさでした。本当に癖になります。
豚味噌飯は分厚いお肉を使った回鍋肉がご飯の上にのっていて、ご飯が止まりませんでした。
杏仁豆腐は本当に濃厚で、表現があっているかわかりませんが、豆腐の形と触感をした濃厚なソフトクリームを食べている感じでした。究極のデザートとメニューに書いてあったんですけど盛りなしで究極です笑
何を食べてもおいしかったし、友達二人は辛めの料理を食べてダラダラ汗をかいていました。笑
ただ一つ悔しかったのは、人気メニューに幻の熟成餃子があるのですが、特製の旨辛胡麻味噌ダレをつけて食べるらしく食べたかったんですけど、本日分完売していました。今度は昼時にいってリベンジしたいと思います笑
満足感と幸福感が爆増しました笑
今日のタスク&〇×
- 英会話学習:○ ※Duolingo
- ジャーナリング:○
- ブログ投稿:○ ※ジャーナル
- 読書:○
- 作業:×
明日のタスク
- 英会話学習
- ジャーナリング
- ブログ投稿
- 読書
- 散歩
- 作業
今日の流れ
- 10:30 起床
- 12:00 昼食
- 13:10 外出(キャッチボール)
- 15:00 帰宅
- 16:45 外出
- 18:30 夕食
- 19:50 帰宅
- 21:15 入浴
今日のコメント
やっぱり地元で、地元の仲いい人たちと会っている時間は最高ですね。本当にみんなくだらないですけどくだらないのが最高なんです笑
こういう日常が幸せで平和です。今日が本当に楽しすぎて、今年のGWの連休は終わったと言っても過言ではないです笑
長く拙いジャーナルを読んでいただきありがとうございます。でらやんまにひとこといただけると有り難いです。
コメント